春の訪れに誘われて、2022/3/20 岐阜県 安八町 安八百梅園へドライブしてきました。

安八百梅園 とは
安八百梅園には、敷地面積約3.9haのなかに、町の梅バンクに寄贈された梅の木を含めて、100種類、1,200本以上の「実梅」、「花梅」があるそうです。
「安八百梅園」という名称は、町民の多数の応募により「100種類以上の梅の香りと美しさを眺める園」という意味で名付けられたそうです。
開花時期は、その年の気候により大きく左右されますが、早咲きの寒紅梅・月の桂は1月下旬から、遅咲きの開運梅、淋子梅などは3月下旬というように、長い期間にわたって梅を楽しめます
梅は古くから「三毒」を断つと言い伝えられてきましたが、今日においてもアルカリ食品である梅には、殺菌効果、血液浄化、活力増進、老化防止などの薬理効果があると言われており、梅干し、梅肉エキスが体によいことは、よく知られていますね。
2022年3月20日時点での園内開花状態
この日は、風が強く、肌寒い日であった 当日11時40分ころに到着したが、駐車場には多くの車が集まっており、しかし滞在時間もそれほど皆さん長くないので長蛇の列になることはありません!
無料駐車場ですので、料金を気にせず、入園料も無料ですので、気軽に春の訪れを感じれますよ!
とはいうものの、満開までは、あと少しでしたが・・・笑




安八の開花標準木が、あります
園内には、安八の開花標準木があります!これによって開花宣言がなされるんです!


画像のとおり、開花数が寂しですね・・・ 春はまだ先なのかw
安八百梅園の概要
≪開園時間≫ 入園自
≪入園料≫ 無料
≪休園日≫ 無休
≪アクセス≫ 名神高速道路「安八スマートインターチェンジ」から車で5分
名阪近鉄バス羽島線「青刈」下車 → 徒歩20分 名阪近鉄バス路線図
≪駐車場≫ あり(駐車料金無料)
≪所在地≫ 安八町ふれあいセンター
岐阜県安八郡安八町外善光3208
℡ 0584-64-6530
≪問い合わせ先≫ 安八町役場 産業振興課
〒503-0198 岐阜県安八郡安八町氷取161番地
℡ 代表:0584-64-3111
直通:0584-64-7113
コメント